大三国志 無課金者の逆襲 ー waveの作戦室

無課金の無課金により無課金のためのブログ

<大三国志戦記> S330戦記10-分城1

 

■スタダ一段落

 重課金の先駆者たちは、すでに武将覚醒済、lv40に到達。

 もしこの時点で州内戦争勃発であれば、重課金者の保護がない同盟はやられますね。だから、全員農民の同盟はシーズン進むにつれてますます難しくなります。

 

 前々回で書いたように、並州K同盟が戦争を発動するなら、このタイミングが良いでしょう。スタダ上手の先駆者たちは戦える部隊が出来た、対しP同盟はスタダ遅れているから、一方的な展開もしくはかなり優勢的な戦争になります。これで一気にP同盟の士気を壊し、甘い言葉で誘うと、合流の道が開かれるかもしれません。

 

 但し、スタダ上手=強者ではない、S259で見た限り、P同盟は結構強者がいて、スタダ完了後の実力はK同盟に遜色ないと思う。戦争が長引くと面白い展開になりそうです。

 

■並州

 P同盟員のほとんどが在野になっている。なぜでしょうか?

 推測ですが、現在も盟主周辺に防御がなく、解放後すぐ二度目の陥落リスクを避けるためではないでしょうか?つまり、盟主の解放は近いでしょうね。

 

 解放して、一気に皆が同盟に戻り、並州は戦争状態になるかな。

 どのような展開か楽しみですね。

 

■我が進捗

 

 完全にスタダの軌道から外れています。

 軌道外れとは語弊がありますが、つまり速度を追究せず、ダッシュでなくなる意味です。

 

今何をしているかというと、

1)山脈沿いにlv5土地を取り、将来山塞狩りのための足場作り。

 

2)近所に前季一緒に戦った強者がいます。今季も誘っていますが、忙しいと言ってまだ加盟していません。加盟していなければ、予防措置として資源地へのアクセスを封じる必要があります。もし将来加盟してくれば、その辺の封鎖を解けば良いです。何が起きるか分からないから。

 奥地に土地一杯あるのに、この2,3日ずっとこれを意識して遠回りして土地を取っています。

 本当は、同じ州で将来一緒に戦うならば、早く加盟して全体の一部として動くほうがずっと有利。少なくともこのような無駄は省けます。

 

3)勢力値1万到達、第二冬眠期に入る予定。つまり土地は取らない、全力分城建設に入ります。無課金勢は銅銭取得が優先課題の一つだから。ようやく分城1を建てる条件がそろいました。これから分城1建設。

 

 サブがあれば、もっとはやく分城建設すべきです。つまりサブを使って分城城区を削れば、1マス分城ができる。サブ持っていない私はいつ分城建設始めるかを考えた場合、やはり勢力値8千でプラス土地3枠、1万でプラス5枠、さらにいくと、1万5千プラス10枠。1万から1万5千はちょっとしんどいから、勢力値1万到達後分城建設を決めました。

 

4)lv6土地は一撃で取れるようになりました。今朝最初のlv6取って、それ以降順調に分城予定地のlv6を取っていた。恐らく明日には押さえるべく土地は押さえ完了できる。その後ミニ資源州へのアクセスは同盟全体に開放する予定。私自身は分城冬眠に入るから、ミニ資源州は必要としません。

 

 どうでしょう。このような優秀な同盟員は、感謝されなくても嫌われる存在ではないはずですね。Lv3,4NPC城の攻城は参加していませんが、あのレベルの城は数名行けば落とせるから、私は私なりの考えに従ってやっています。そして今後資源枯渇の時、誰かに感謝されるでしょう。

 

 所謂「狼の皮を被った羊」ですね。

 

■進捗の目安

 現在個人順位25位。

f:id:Wavex:20210119003046p:plain

 惑わされないように、この順位は強さと全く関係ないです。100%自己満足の世界です。現在最初にlv5取って方は私より順位低い、なぜなら、この段階になると、すでに各自が進む道が分かれました。

 

 ある人は城主府lv8と主力部隊解禁を優先、ある人は土地取ることを優先、ある人は分城建てることを優先。つまり単純に勢力値で判断できなくなりました。

 シーズン終わりごろの順位も同じ、順位高い人は強い人ではないです。

 

 この段階に来ると、人の強弱判断は難しくなります。

 自分の進捗状況と同盟の強者たちの進捗を見て、全体のレベル感を把握するしかないです。

 

 私自身は爆倉スタダだから、所謂誰もができることで、速いと言ってもしれています。その後隣人を邪魔したりして、1~2日遅れるはず。こう考えると、区全体の中か中プラス程度にではないでしょうか。

 

 スタダ隊はlv30まで行っていますが、まもなく分解する予定で、主力の育成はコスト9必要のため、至急分城/倉庫建設が必要。ああ、やること一杯ありますね。

 

 もう少し戦争待ってくれ~

 

つづく