大三国志 無課金者の逆襲 ー waveの作戦室

無課金の無課金により無課金のためのブログ

<大三国志攻略> 金印紫綬X3-12 長期戦へ

 

 

 世の中矛盾だらけ、環境問題であろうが二酸化炭素問題であろうが、一番の問題は地球上人口増えすぎではないでしょうか?この問題に触れなければ、根本的に良くならない気がします。ても人口減らすはポリティカル・コレクトネスではなさそうですね。

 

 さて、ゲームだ。もう攻略することもなく、思いついたことを書くだけです。

 前回の続き、

 

■全体像

f:id:Wavex:20211125013520p:plain


①東部戦線

・青州戦場:

 青州軍が押さえられた模様ですが、前線はそれほど後退せず、依然関所前で膠着。但し、揚州軍の要塞群は成長し続けているため、不慮な事態に備える必要があるかもしれません。詳細は当事者同士が把握しているはず、傍観者は地図上の進退で推測しかできません。

 

 一つの目安として、高密関所が徐州軍の手に落ちたら、結構やばくなるではないかと思う。この数日の観察では、徐州軍は数度高密関所前に攻めってきていたが、いずれ青州軍によって撃退。現在、徐州内で別の深刻な問題が起きているから、徐州軍は青州を攻める余裕がないでしょう。

 

・司隷戦場

 並州軍の益州転進によって、再び青州軍と揚州軍の対峙となった。一度かなり関所から遠ざかれたが、現在、再び前線は関所近くで膠着。この変化からも、青州前線はそれほど心配なさそうです。

 

・徐州戦場

 このゲームで一番戦争を楽しんでいるのは並州軍ではないでしょうか?青州軍もわが涼州軍も戦場に縛られているに対し、並州軍はいろんな戦場で戦える。

 

 一度並州軍が益州戦場に加わり、街亭など両関所で益州軍と対峙した。その時わが軍は前線の圧力が一気に消え、成都まで進軍できた。現在、並州軍が徐州に入ったため、(おそらく青州前線の圧力軽減目的)、わが軍の前線は再び停滞。

 

 勿論、徐州軍の崩壊も最終勝利につながるから、戦略から見れば、徐州転進の選択は一番正しい。なぜなら、南軍の青州全集中は北軍にとって一番恐れるべきことである。逆になぜ最初からそうしなかったかが不思議。

 

②西部戦線

益州戦場:

 並州軍が街亭と葭萌二つの前線で益州軍と対峙している隙に、わが軍は成都まで進軍できた。益州は州全体が要塞のような地形で、守り側に有利。従って、州府まで進軍できたものの、益州軍の戦意喪失はまだほど遠い。

 

 現在、わが軍は並州軍の前線を接収し、南充付近で益州軍と激突。恐らくそこで膠着となる。一方、成都前線は押し戻され、戦争はまた長期戦の模様を呈した。

 

 再び益州軍との戦力差がなくなったため、数日前のような進撃はまず望めないから、戦略的に集中と選択が必要。個々の戦場の采配が重要になってきます。

 

 南充にすでに益州軍の強固な防御線が構築されており、そこへ強行突破はかなり苦労すると思う。逆に成都平野など防御線のない地域への進軍はより簡単なはず。益州軍盟主に向けて進軍すれば、必然的に街道沿いの敵軍主要メンバーが陥落となり、力対比は少しずつわが軍に有利な方向へ傾ける。マジノ線を強行突破するより、アルデンヌの森を迂回したほうが正解だったと戦史で証明された。

 

 敵盟主はそう簡単に落ちない、益州内転々と逃げるから、戦争はまだまだ先が長い。但し、逃げる度に敵軍の士気低下につながるため、後半はよりやり易くなるはず。南充要塞群はその時抜け殻となり、300人隊で破壊すれば良い。

 

■わが進捗

 

・宝物:

 一度「宝物システム勉強ノート」でまとめたが、その後の検証から、特に修正すべき点がなく、概ねその通りの理解で問題なさそうです。

 

 要するに、同じランク内の「強化」は日常の屯田から材料入手できるから、それほど問題ない。lv9土地がなくても特に問題なし。問題あるのは、「進化」と「鍛造」用のレア材料が入手困難。いままで、イベントで入手したもの以外に、一度だけ商人から8万銅銭で一個購入できただけ。これからロッグインイベントで一カ月1個程度入手可能ですが、後は商人待ちしかなさそうです。全然足りません。

 

 つまり運営さんの狙いは、玉符でレア材料購入させることと、鍛造で狙い通りの特性が出なければ、玉符でやり直しあたりですね。悪意で考えれば、玉符を使わせるため、一度目の鍛造は悪い特性が出る確率を高く設定したりしないかな。

 

 いずれにしても、無課金の選択はせいぜい一回の進化、もしくは進化なしの鍛造。これは現実でしょう。

 

 

・日常進捗

 匠に武器を製造してもらうため、一回3万銅銭がかかる。しかもかなりの確率で不良品が出る。但し、銅銭は日常的に入手できるから、時間が経つといずれすべての武将に一個の武器を与えることはできます。そして屯田から強化材料入手できるから、武器さえあれば、瞬く間に強化できてしまう。但し、進化と鍛造はそう簡単ではない、もっと時間がかかる。

 

現在、

勢力値:2.8万。(2.5万こえると20個の土地枠をもらえるから、この時期特に貴重)

爵位:都郷候。(すでに8万功勲揃っているから、次はレベルアップできる)

分城:4。銅銭収入6万/回

戌城:1

大型要塞:1

訓練場:2

資源:各種7~8万/時

武勲:今週5.2万。現時点同盟内22位。(無課金でも頑張ればここまでできます!いつも同盟内40位程度なら同盟全体がうまく回っている感じ、今は頑張りすぎたでしょうか)(笑)

 

 この時期一番の問題は土地枠。感触としては、20枠がなければ、戦場であっという間に動けなくなります。主城周辺のlv5土地を放棄して、20枠はなんとか準備できた。不慮な事態に備えて、常に手元に1枠をキープするように意識している。

 

 現在わが軍は優勢のため、全滅の機会はそう多くなく、資源はそれほど問題ない。勿論激戦地で戦っている人は資源消耗がもっと激しいが、一律言えない。(今日はまた上記の理由で状況悪化のため、現時点全部隊入院中)。

 

 総じて、今のところ資源、銅銭、建設値、土地枠等々いずれ大きな問題なく戦争に参加できて、長期戦にも耐えられると思う。各建築物のバランスを考えて、一つの目安として記録しておきます。

 

つづく