大三国志 無課金者の逆襲 ー waveの作戦室

無課金の無課金により無課金のためのブログ

<大三国志攻略> 戦いの裏技

 

 裏技と言ってもそれほどのものでもなく、かなりの方はご存知と思います。ても裏技の文字を見るとつい見てくれますね。(笑)

 

裏技1:圧秒対策

 

 以前回に「圧秒」という戦い方を紹介しました。

 二隊用意して、一隊目は敵部隊を削り、二隊目はとどめを刺すという戦法ですが、無課金勢の一般的な戦い方でした。

 

 では、相手がこの戦い方でやってきた場合、どのような対策を取れば良いでしょうか?答えは至って簡単、一隊目と勝負した後、1秒の間で逃げれば良いです。それは可能なのか、以下のやり方をご参考に。

 

 敵部隊「圧秒」でやってくることを確認して、一隊目はやりたいですが、二隊目の時は自軍の損傷を見て撤退予定の場合、

 

 まずは、自軍の数はどこまで下がったら撤退するかを決める。

 

(戦場では要塞が多すぎて逆に画面が見にくくなるため、簡単な画面で説明)

 次に、この画面で「撤退」ボタンを押す。ここで押したらすぐ撤退できない、もう一度確認画面が出てきます。

f:id:Wavex:20210324005402p:plain

 

 この確認画面で「部隊を撤退させますか?」と聞かれます。「確定」を押したら即座撤退します。

f:id:Wavex:20210324005617p:plain

 

 このままジーと待ちます。実は画面の右側に薄くて部隊の数量は見えます(〇囲んだところ)。敵部隊とぶつかった瞬間、数量は変化します。そこで自分が思った数量に到達すれば、「確定」を押して逃げる。

 次の敵部隊来るまで1秒間しかなく、迷ってしまったらすぐ1秒経つから、即座の判断が必要です。うまく行けば逃げられます。

 

 2秒以上の時間があれば、普通通りでも逃げられますが、1秒は確認してからの撤退は間に合わないからこの方法を使います。

 

 

裏技2:模擬戦で相手の兵力動きを見る

 

f:id:Wavex:20210324005911p:plain

 

 戦争は相手陣営の裏側に行くことはできませんが、模擬戦ならできます。

 

 このように、相手軍勢の後ろに一列土地を取ります。(図の右側の点線)

 相手軍の増援や兵員補充の時、この一列土地の上に通ると引っかかって表示されます。これで相手軍勢のコロニに兵員補充タイミングや活発度などは把握できます。

 

 先程このように一列の土地を取り始めたら、どうもまた同盟の土地関係でストップされた。この段階に来ると、資源必要な人まずいないでしょう。まあ、いろいろ合意があるでしょうが、仕方ないですね。このような些細なことで調整したりしなければならないから、自分には幹部は務まらないですね。(笑)

 

 まあ、模擬戦だから、そんなに気にしなくても良いですね。勝ち負けはあまり関係ないから、楽しくやれば良いでしょう。