大三国志 無課金者の逆襲 ー waveの作戦室

無課金の無課金により無課金のためのブログ

<大三国志戦記>S330戦記30-進撃の連合軍

 

<緊急速報>:

 先程強い地震がありました。皆さん大丈夫ですか?また3.11の恐ろしい記憶が蘇った。その日ちょうど仙台に出張、不幸中の幸い、午後の会議だから、ついでに松島に行ったのは午前中。逆だったら津波に呑み込まれたかもしれません。今このようにパソコンの前に座っていられるのは、すべて神様に感謝します。その後の逃避行はまたドラマのようで、思い出せば貴重な人生経験となりますね。

 

 

 

さて、

 休暇から戻ってきました。休暇と言っても結局iPadを手放さなく、いままでの日常と大した変わらなかった。PCやゲーム機のない時代の人々は、もっとface to faceの交流が多かったでしょうね。近代化よって、人間はますます孤独になったような気がします。

 

 引き続きS330の戦争を中継します。(笑)。

 実は私が得られる情報は、同盟戦歴以外、S330の皆さんと全く同じレベルです。よく戦場の動向を観察すると、各同盟の狙いが結構推測できます。そして今までの推理は大体当たっていますね。

 

■雍州

・並州軍:

隴西:

 天水の新平より西側の戦場は、並州K同盟の進撃劇が上演中。現在、涼州A同盟は西に押し戻された模様。並州の先鋒はすでに狄道に接近。

 

天水城附近:

 涼州宣戦当時は天水の埠頭付近に涼州B同盟が攻めってきたが、現在はK同盟が埠頭確保した。埠頭西側の敵要塞群も見えない。

 

南安

 前回の連載の予想通り、並州同盟はまず涼州二同盟の攻撃を撃退すべく、南安からの後退は余儀なくされた。天水附近の敵掃討完了後、今後はさらに隴西で涼州同盟を追撃するか、南安に戻ってくるか、主導権は再び並州に戻ったようです。

 

・冀州軍

 馮翊前線は冀州同盟の戦場。前回の連載以降、城囲み完了。現在冀州同盟の先鋒は長安右側に接近中。戦略的に長安を狙うか、もしくは、地形上の関係で、河という天然防御線があって、戦場は自然に西へ伸びているかは不明。

 

 一部冀州軍は、恐らく並州の要請によって、涼州と最北端の戦線にも現れた。現在は並州勢が優勢のため、恐らく冀州軍は長安攻略が優先でしょう。

 

・わが軍

 同盟軍支援のため、わが軍も冀州に入りました。

 現在長安の左側でコロニを作り、広魏に向けて進軍中。現在すでに広魏到着し、これから周辺掃討している模様。一部は長安左側にも到着した。

 

 今夜豫州関所前の戦闘が繰り広げられていたため、両軍ともそこに兵力を集中していました。豫州戦役完了後、ここは再び激戦の戦場と化すかもしれません。

 

 広魏制圧後、わが軍は二つの選択肢があります。扶風、祈山に兵を向けるか、南安に行き並州同盟の戦線を接収するかですね。外交次第ですが、軍事面では、雍州より、荊州戦場に全力を注ぐのが一番良いでしょう。

 

・雍州まとめ

 雍州戦場はこのように、並州同盟は涼州二同盟を相手に、天水より西側の戦場を担当。冀州同盟は馮翊から長安向け進撃、わが軍は長安左側から南西方面へ進軍。いずれの戦場も連合軍側の優勢と見ています。

 

 荊州崩壊した今、益州同盟は荊州を主戦場にするしか選択肢がなく、雍州では連合軍の快進撃が続くでしょう。

 

■豫州

 前回の連載以降、メイン戦場でわが軍は譙-陳一線完全制圧。汝南囲み、先鋒は郿関所の手前まで到達。17時前後、郿関所攻略成功。(現在すでに要塞前の一部敵要塞ある程度掃討できた)まだ敵軍の要塞数多く残っているため、敵の反撃で再び関所を失うことも十分考えられます。

 

 北側の戦場では、わが軍は汝南の長平、新陽、許昌、襄城一線に急速に推進し、虎牢まで到達しました。北戦線はもともと敵軍の防御が薄く、南側メイン戦場で勝敗が決まった以上、ほぼ無抵抗で進軍できた。

 

 揚州から邦関所は無事攻略完了。前回連載が予測したように、敵軍陳前線の崩壊により、邦関所防御の戦略意味を失い、それほど抵抗はなかった。

 

 まだ敵軍は許昌右側に冀州同盟の一部コロニが残っているが、大規模の反撃は考えにくい。明日にも敵軍はすべての足場を失い、豫州戦役は連合側の勝利で終わるでしょう。

 

 これからのメイン戦場は荊州に移ります。

 

■荊州

 昨夜、わが軍は揚州から夏口関所落とす作戦を実行しましたが、運悪く攻城最後の一撃は敵が当たったため、今日17頃再度関所突破を試みたが、残り15%で落とせなかった。23時ごろ再度攻撃、ようやく落としました。

 

 やはり以前連載に予測したように、lv7城相当の関所は、敵側の防御が入っていれば、そう簡単に突破できません。今日は郿関所も同時攻略したため、さらに兵力分散で攻撃力不足。敵軍は敗退していると言ってもまだ十分戦える兵力を持っている、ちょっと油断しましたね。

 

 以前にも書いたように、関所突破は不意打ちが一番良い、敵軍勢の邪魔が入ると難しくなります。荊州同盟メンバーが益州移籍のため在野になった24時間は一番良いタイミングでした。

 

 現在二か所の関所突破したから、今後この二方向から荊州へ深く切り込んでいくでしょう。

 

■荊州同盟降伏

 100名以上有した荊州同盟はすでに崩壊。まだ18名在籍ですが、荊州関所突破と同時に戦争離脱。並州移籍組中心に益州合流が多かったが、一部は在野に不戦宣言、恐らくそのうちわが同盟にも一部入ってくるでしょう。外交次第。

 

 いずれにしても、今後荊州戦場でわが軍の進撃により、荊州に主城分城を持つ敵軍メンバーにとって、難しい戦争となるでしょう。

 

 もともとこのS330は、南側が過疎化になっていた。並州メンバーの合流がなければ、荊州も今の勢いがなかったでしょう。その意味では、すでに十分楽しい夢をみたと思えば、不満はないでしょう。

 

■今後の見通し

 いままですべての戦場において連合軍側優勢で展開。

 今後の作戦予測は、

1)青州同盟は荊州に入り、敵主城分城を目標に進撃する。進軍路線は郿関所、夏口関所の両方。

2)並州同盟はまず雍州の涼州同盟掃討後、涼州入る戦略を取るか、雍州から益州へ行くかの選択肢があります。恐らく冀州同盟と歩調合せるでしょう。

 涼州へ行くなら雍州の隴右関所か、下卞関所のどちらかですが、私なら後者を選びます。隴右に敵分城の守りが硬く、一方下卞は防御薄い。

 益州へ行くなら街亭の一択。

 

 劣勢側は戦意喪失によりいきなり戦線崩壊の可能性が出てきます。荊州同盟崩壊によって、益州勢にどのような影響を与えるかは、これから数日のうちに明らかになります。

 

 荊州メンバーの合流で、益州同盟人数は再び第一となった。(勢力値ではない)。つまり、当初の戦略布陣に従うと、益州は並州と涼州の待機メンバーと合流して、この勢いで天下を席巻するでしょう。

 

 幸いにも並州同盟が最初の一撃でこの計画を乱し、その後連合戦線形成によって、益州勢と対等に戦えた。現在の状況から、幽州(もし予測通りの合流計画あるなら)の益州合流はどんどん難しくなる。荊州崩壊の今、益州同盟の天下への夢は段々遠ざけていますね。

 

■自分の戦闘

連載は出来ていないですが、戦闘は参加しています。

f:id:Wavex:20210214001722p:plain

 

 現在武勲は35166、同盟内第15位でした。それほどサボっていませんね。

 

 また、豫州内一人攻城でlv4城の陽夏、虞、朗思、安豊を攻略しました。何か書いているうちに、結構頑張っているような気分になってきましたね。(笑)

 

 普段城区練兵などやっている方なら分かるように、lv4城は強い一軍で簡単に殲滅できます。後は1200守城兵を倒すには、攻城隊はそれほど練度必要ないです。しかも5000の耐久はそれほど難易度高くない。私の場合はいつも殲滅含めて5隊で攻略できた。

 

 いまは攻城隊3隊を組んだため、攻城はもっと楽になります。今日は午前中一個、19時頃一個を落としました。もし要塞が準備していれば、今夜中もう一個落とせるはず。ても残りのlv4城はすでに同盟員の要塞4,5個あるから、皆さんにお任せします。

 

 練兵はいつものようにしていません。面倒で性に合わないですね。lv40が一つの目安で、それを超えたら戦場に送り出します。S2以降戦闘も経験値をもらえるから、戦っていくうちに自然に成長できます。無課金の部隊はそこまで強くないから、カンストの効果も限られています。

 

 また長くなりますが、戦場であまり活躍できないから、いまはブログ書くほうが楽しいですね。

 

つづく