大三国志 無課金者の逆襲 ー waveの作戦室

無課金の無課金により無課金のためのブログ

<大三国志攻略> 族閥崛興X4-7 司隷か荊州か

 

 

https://wavex.hatenadiary.com/ 有料ドメイン期限切れのため、新アドレスになりました。

 

前回の続き

 

はやくも開戦1週間、当初予測した通り三つ巴の混戦状況となっています。

 

■荊州前線

 荊州-益州の関所は5個あります。北からの3個は、最初は荊州が取ったが、(真ん中だけがラストアタックで辛うじて益州が取っただけ)、その後、三国同盟が奪い返した。現在、北から涼州軍、わが軍、益州軍に1個ずつ領有し、荊州領内で戦闘展開している。

 

 恐らく司隷の戦闘のせいで、涼州軍は関所前の狭いエリアで進軍が阻まれている。わが軍もそれほど広げられなく、山付近で一進一退の戦闘が繰り広げている。益州軍担当地域だけがある程度前に進むことができた。全軍そこに集中できるから、当然と言えば当然ですね。前回も指摘したように、益州軍の力はフルに出ていないかもしれない、全集中できれば、今頃南荊州の防御は崩れているはず。

 

 今回は世族単位が重要のため、荊州軍の一番世族は荊州の北の郡に集中しているため、そこを撃破できれば、荊州軍の実力を大きく弱体化できるはずですが、なぜかわが軍も並州軍もまだ司隷に軍を送り続けている。並州軍はまだ理解できるが、せっかく洛陽を囲んでいるから、そこの利権を守る動機があります。わが軍は?何のために戦っている?今こそ荊州に全力集中すべき時ではないか?

 

 本来、このような戦略の考案は、密室で話し合うものですが、わが同盟は恐らくスパイだらけで情報筒抜け状態でしょうが、同盟内で議論してもここで書いても大した変わらない。

 

 では、ちょっと声を小さくして同盟が取るべく戦略について考えてみましょう。

 

■同盟戦略

 外交的に何か約束事があれば別ですが、密約がなければ、普通に考える場合の話ですが、まず今季の報酬を見てみましょう。

 

 洛陽占領だけではなく、占領値も必要。洛陽100、州府50、郡府15という具合で、例え洛陽を取れなくても、二番目の同盟でも結構な報酬をもらえる設定となっている。逆に洛陽を取れたとしても占領値が低ければ、大した報酬もらえない。これは、恐らくもっと戦争してほしいと運営さんの狙いでしょうね。

 

 現在、揚州同盟は徐州揚州及び豫州一部合わせて、わが同盟の2倍の占領値にある。冀州は幽州の分まだ全然取っていないため、終わる頃幽州と兗州を合わせて、揚州に負けない程度の占領値になるのが目に見えている。思慮深い同盟なら、まず自身を小さく見せて、後半一気に増やす戦略を取っているかもしれない。わが軍は正直者で、今の占領値はすでに一杯一杯で、これ以上増やしたい場合、どこから奪うしかない。

 

 そこで、一般的に考えると、すでに荊州境内に入ったから、州府狙うのが当然と言えば当然でしょう。しかもそのついでに荊州同盟の一番世族の無力化もできるから、それ以上理性且つ明白な戦略目標はないでしょう。わが同盟の全力、もしくはほぼ全力が集まれば、達成できない目標ではないと思います。

 

 この連載の冒頭からずっと訴え続けているのは、まず敵軍の戦力を撃破してから、最後に洛陽のことを考える。いまの段階でいくら司隷の土地を取っても無駄。最初に洛陽を囲んだ同盟はいまどうなっている?いま囲んでいる並州は、皆の怒りをかうとどうなるか?勝ちすぎは禁物、この教訓はかつて「鉄血宰相」ビスマルクはよく心得ていた。

 

 従って、当面わが同盟が取るべく戦略は、荊州で荊州軍の主要世族を撃破し、州府と郡府を手中に収める。まず敵を撃破しなければ、勝利の果実を一時手に入れたとしてもいずれ失う。これは常識だから、並州益州も理解できないはずがない。

 

 一方、司隷にあまり派兵する必要がない。なぜなら、並州とわが軍一部の力で、虎牢まで到達するのが難しい。なぜなら、もしわが同盟が勝ちすぎの場合、冀州と揚州間の戦闘は自然に収束し、両方から三国同盟への圧力が強まるから。一歩退いて、仮に虎牢に到達しても、落とせない。力対比でその点は明らかだから。豫州への道は虎牢だけじゃない、よりやり易い荊州からの道はダメですか?

 

 前季、似たような場面でわが軍は益州に釘付けされ、行動の自由を得た同盟軍に羨ましく思ったことありますね。今季わが軍は隣接州からの攻撃がないため、行動の自由を得ているから、前季同盟軍が取った戦略を取れば良いはず。

 

 

■三つ巴は不安定

 三つ巴戦争は結果でない、三国同盟はどこかと手を組んで一角を崩すしかない。

 

 仮に荊州で進軍がうまくできて、荊州勢が崩壊寸前に追い詰めたら、(当然それはまずない、理由は、今季は族舎が資源収入のメインになっているから。どこかで10個ぐらいlv5土地を見つけるのは簡単なこと)、必然的に揚州は援軍を送ってくる。そのせいで冀州が司隷での勢力が拡大するとか、もしくは三国同盟をやっつけるために冀州と揚州が連合を組むとか、いずれにしても三つ巴戦争はある段階に来ると先に進むほど危険性が大きくなる恐れがあります。従って、最初の段階で話し合って連合戦線を組むしかない。その話はこちら側から積極的に進めなければ、水面下でどこかで進めているかもしれない。

 

 まあ、とにかく、並州と冀州の州境にお互い無防備の状況から、司隷の戦いは戦争ごっこでしかない。荊州なら本格的な戦争だから、こちらのほうがずっと楽しくてスリルを感じますね。

 

■個人戦績

 同盟内で武勲24位、5.3万。びっくり。(トップは21.8万)

 武勲が高いから部隊が強い訳ではない、今季はボコボコされてきてあまり良い思い出がなかった。単に頑張ってるだけ。

 

 よくよく見ると、部隊編成は皆似ったようなもの。赤星たくさん積んでいる部隊は恐らく実戦経験から強いと判断されたでしょう。よく観察すれば部隊編成もすぐ真似できるから、皆似ってきています。(笑)

 

 武将で言えば、下記武将が来れば、僕も一流編成に近づくことができそう、計:

 呂蒙、陸抗、曹操、張遼、魏賈詡、馬超、弓呂布、張機、皇甫嵩、法正、関羽、関銀屏、弓諸葛、厳顔・・・、せめて木鹿大王、馬雲禄、荀攸、孫策ぐらいは来ても良いでしょう。その他魏延、劉表、曹彰、公孫瓚など分け分からない新武将はとりあえず来ても歓迎ですが、来なくても大した変わらない。

 

 まあ、材料武将は何枚か来ているから、来季からそろそろ兵種進化の二個目をしたいと考えます。強い編成はなかなかできないから、部隊の数で貢献するしかない。主城5隊を編成し、実戦に投入したが、大した戦果なく、恐らくいまの狭い戦場での戦闘はお互いトップ3隊を出しているから、それに勝ち目が薄いと言わざるを得ない。もう少しこちらも戦法レベルを上げてまた勝負しましょう。

 

ちなみに現在の状況は、

部隊:主城5部隊、覚醒済、戦法レベル8、確率に影響する戦法はMAX

資源:時給10万(米、鉄、木)、そのうち世族ボーナス6~8万程度。

族舎:11

分城:4、銅銭生産8万弱。今季イベントで玉符4000も貰ったから、毎日追加徴収を行い、48万入手できる。

要塞等:練兵1、大型要塞1。(これで建築値残りなし)